
皆さんこんにちは。モアイだ像だぞう。
今日も元気に新ポケモンを紹介するぞう。
今回紹介するのは、ウッウ。
まずは4コマ漫画をどうぞ。

うのみポケモンのウッウは、ひょうきんな見た目からソード・シールド発売前から話題に。
咥えている魚を吐き出しているイラストから、「オニカマスをブチカマス」などと騒がれたが、どうやら咥えられていたポケモンは「サシカマス」という名前だったらしい。
そして、いよいよソード・シールドが発売開始。
ついにウッウの全貌が明らかに…!!
と言いながらも、サシカマスを咥えてくるのは当初の予想どおり。
しかし、ウッウは予想だにしないものまで咥えてくるのであった。
これを見て、全国のプレーヤーは大きな衝撃を受けることとなる。
ウッウが咥えてきた「あるもの」とは…。
それは、・・・・ピカチュウ。
まさかの、ピカチュウがウッウに食べられているのである。
正確には、咥えられているだけでこの後ピカチュウは勢いよく吐き出されるのだが、まるでピカチュウが捕食されているかのようなシーンに皆が目を疑った。
果たして、主人公のピカチュウを咥えていいものなのか。
しかし、テッポウオあたりを咥えていたとしても何も話題にならないだろうから、このぐらいのインパクトがあった方が面白いのかもしれない。
そのようにユニークなウッウの特性は「うのミサイル」。
「なみのり」や「ダイビング」をすると獲物を咥えてくるのだが、どうやらHPが半分以下の時にはピカチュウを咥えてくるようだ。
ダメージを受けると獲物を吐き出して相手にダメージを与える。
ピカチュウを吐き出したときは、相手を麻痺させてしまうおまけつきだ。
しかし漫画にも描いたが、万が一にもピカチュウが飲み込まれてしまう危険はないのか。
これじゃ「なみのりピカチュウ」ものんびりサーフィンしていられないね。
皆さんも、海で泳ぐときはうっかりウッウに咥えられないように気をつけて。
みんなもウッウ、GETだぜ!!
[itemlink post_id="524"]